関東は梅雨入りし、GATE SQUARE小杉陣屋町の陣屋門プラザでは雨に濡れた紫陽花が美しい姿を見せています。
梅雨入り直前の晴天に恵まれた6月7日(土)、GATE SQUARE小杉陣屋町では賃貸棟THE KAHALA小杉陣屋町と分譲棟THE RESIDENCE小杉陣屋町合同の消防訓練を実施しました。
今回は、10世帯20名と多くの皆様にご参加をいただきました。
消火訓練
まずは火事を想定し、水消火器を使った初期消火訓練です。
一般的な消火器の放射時間は、実は短くたった15秒ほどです。
とっさの際でも慌てず、確実に消火に臨めるよう使い方の合言葉は
「ピン・ポン・パン」で覚えましょう。
ピン・ピンを抜く
ポン・ホースを外す
パン・レバーを握る
実際の消火器は中々重く、取り扱いには苦労します。
慌てずに火元に近づいてから消火器を地面に置いて、なるべく火元の下の方を目掛けて放射してください。
防災クイズ
消火訓練の後は、分譲棟・賃貸棟の混合チームにて防災に関したクイズに挑戦いただきました。
「とても難しい!」というご参加者からのお声もあった防災クイズの中から、一問出題いたします。
正解は、③の171番です。
災害用伝言ダイヤル171は、災害時の安否情報を電話番号ごとに登録できる音声録音サービスです。
地震などの大規模災害が発生し、電話がつながりにくくなった際に利用ができます。毎月1日と15日には災害用伝言ダイヤルの体験利用が可能ですので、事前に使い方を確認し、ご家族でどの電話番号に伝言をふき込むか、外出先で災害にあった際にはどう行動をするか等を相談しておきましょう。
今後もGATE SQUARE小杉陣屋町では防災への意識を高め万一の際には住民の方同士が声をかけ、助け合えるようなコミュニティづくりをして参りたいと思います。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。