トピックス

Topics

「丸子の渡し祭り」が開催されます!

 

 

鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』にも出てくる「丸子の渡し」
渡しを守るための地域ができ、「守子(もりこ)の渡し」と呼ばれたのが訛り
古くは「まりこのわたし」とも言われていました。

江戸時代以降、中原街道や宿場の整理が進む中で
神奈川から江戸への交通手段の一つとして重要な役割を担うようになりました。

昭和初期の丸子橋開通をもって渡し船は役割を終えましたが、
この歴史や文化を後世に語り継ごうと地元有志が声を挙げ
2014年から渡し船の乗船体験ができるお祭りが始まり、今年で第9回目を迎えます。

 

過去の開催の様子

過去の開催の様子

 

丸子橋を挟んで川崎市側、大田区側の両会場では
毎回大人気の渡し船の乗船体験を始め
寄席やお囃子、ミニ水族館等の多彩な催しが企画されており、
前日1日(土)には川崎市政多摩川花火大会も開催される予定です。

 

 

更に今年は「多摩川で和むe体験」が同時開催!
eボート(カヌー型ボート)の乗船体験や川崎フロンターレのサッカー教室等
スポーツの秋らしい体験教室が楽しめる企画もあります。
(事前予約制のプログラムがありますので希望者は早めにお申込みください)

 

 

この地の歴史に思いを馳せながら
豊かな自然と楽しいイベントを体験しに
是非足をお運びください。

第9回丸子の渡し祭り
*詳細はチラシ、HPをご確認ください。
*天候、新型コロナウイルス感染状況等により中止となる可能性有。

日時:2022年10月2日(日)10:00~*小雨決行
主催:丸子の渡し復活協議会
問合:NPO法人 とどろき水辺の楽校
TEL 090-5814-9604(鈴木)

 

丸子の渡し祭り地図

 
◆丸子の渡し乗船体験
整理券配布:午前の部9:30~、午後の部13:00~
*なくなり次第終了
乗船料:中学生以上 500円、小学生以上 300円
未就学児 無料(保護者同伴必須、3歳未満乗船不可)

◆川崎市側
・丸子橋第一広場
第1部:10:30~15:00「川崎寄席」お囃子・大道芸・講談ほか
第2部:17:30~19:00「竹灯り・キャンドルジャズコンサート」(演奏:文梨 衛)
・ピクニック広場
18:00~「タマ庭シネマ」(映画上映会)

◆大田区側(多摩川丸子橋緑地)
多摩川ミニ水族館(うのき水辺の楽校)、シャボン玉オヤジ