トピックス

Topics
[NEW]

先日より、ギャラリーにて新展示「多摩川 丸子の渡し」を開始いたしました。

 
これまでも当ギャラリーでご紹介の通り「丸子の渡し」は、多摩川を渡るための渡し船としてかつて東京都側は大田区田園調布本町の辺り、神奈川県側は川崎市中原区上丸子八幡町辺りに船渡場が存在し、江戸時代以降に神奈川から江戸への交通手段の一つとして重要な役割を担っていました。
 

丸子の渡しと丸子橋

(昭和10年)丸子の渡しと丸子橋丸子の渡しと丸子橋


 
GATE SQUARE小杉陣屋町の行灯も丸子の渡しをモチーフにしています

GATE SQUARE小杉陣屋町の行灯も丸子の渡しをモチーフにしています


 
1934年の丸子橋開通をもって、丸子の渡しは役目を終えました。
この歴史や文化を後世に語り継ごうと「丸子の渡し祭り」が始ました。
今年は11/10(日)に開催が予定されていますが、その前夜祭として10/14(月・祝)18:30~多摩川河川敷(上丸子天神町野球場付近)にて「第五回 丸子の渡し花火」が開催されます。
 
10/14(月)丸子の渡し花火大会

10/14(月)丸子の渡し花火大会


 

現在、多摩川花火大会として二子玉川 二子橋近辺にて、東京・神奈川側の二カ所で同時開催されています。

この多摩川花火大会は1925年に、多摩川 丸子橋の料亭「丸子園」を営んだ大竹静忠氏により丸子橋付近で始められたものでした。
その後、1929年からは東急電鉄に引き継がれ1967年まで数十万人もの人が集まる、多摩川の夏の風物詩として親しまれていました。

その後戦争で一時中止され、1949年には川崎 六郷橋付近に場所を移して復活しました。
1972年からは川崎市が政令指定都市になったことから、川崎市制記念行事となり二子玉川周辺で行われるようになりました。
 

今回は、丸子の渡し伝統文化の継承、これから到来する台風シーズンの多摩川の安全を願い花火が打ち上げられます。
是非皆様、かつての丸子の渡しの光景を想い馳せながら花火をご覧下さい!
 
 

【第五回 丸子の渡し花火大会】
日時:2024/10/14(月・祝)18:30~15分程度
打上場所:多摩川河川敷 上丸子天神町野球場付近
主催:丸子の渡し花火実行委員会