このギャラリーには2枚の写真が含まれています。
等々力緑地の中にある川崎市民ミュージアムでは 明治から現代までの約150年間、 … 続きを読む
気温の低い日が増え、冬の訪れを感じるようになりましたね。 本格的な冬を控え、原マ … 続きを読む
11月22日頃は二十四節気の「小雪(しょうせつ)」にあたり、 わずかながら雪が降 … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町は 水と緑をテーマにした中庭「KAHALAガーデ … 続きを読む
朝夕の気温も下がり、秋の深まりを感じる今日この頃です。 日本民家園では毎年恒例と … 続きを読む
テレビ朝日の『あなたの駅前物語』という番組で 武蔵小杉駅が放送されます。 『あな … 続きを読む
武蔵小杉が一年で最も盛り上がるといっても過言ではない 「コスギフェスタ」の季節が … 続きを読む
10月に入り少しずつ涼しくなってきましたね。 街中ではハロウィンの飾りや商品をよ … 続きを読む
今年も多摩川の花火大会の季節が近づいてまいりました。 川崎市制記念多摩川花火大会 … 続きを読む
当社エントランス横のギャラリーでは、 現在原家で所蔵していた昭和6年発行の古地図 … 続きを読む
9月14日(土)、15日(日)は待ちに待った小杉神社例大祭でした! GATE S … 続きを読む
猛暑も落ち着き、時折涼しい風も感じられる季節となりました。 今回は日本民家園で開 … 続きを読む
今年も小杉神社例大祭の季節が近づいてまいりました! 小杉神社は等々力緑地の南側に … 続きを読む
長く続いた梅雨が明け、夏らしい日差しが日に日に強くなっていますね。 各地で猛暑が … 続きを読む
大変嬉しいニュースが入ってまいりました! この度、弊社原家の陣屋門(表門)と稲荷 … 続きを読む
GATE SQUARE 小杉陣屋町には ご入居者様や地域の方々の交流、憩いの場と … 続きを読む
小杉陣屋町一丁目町会では、今年も恒例の盆踊りが開催されます。 お馴染みのかき氷や … 続きを読む
梅雨に入り蒸し暑い日が続いていますが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は七 … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町では ご入居様を対象とした消防訓練を毎年実施して … 続きを読む
当社エントランス横のギャラリーは ご入居者様や地域の皆さまへの情報発信を目的に、 … 続きを読む
神奈川県と東京都の県境を流れる多摩川 川崎市民にとっては河川敷でのスポーツ活動や … 続きを読む
桜から緑の季節へと移り替わり早ふた月。 梅雨入りで生憎のお天気の日もありますが、 … 続きを読む
夏を彷彿とさせるような陽気が続いていますね。 今回、緑が美しく映える季節を迎えた … 続きを読む
早いもので2019年も6月となりました。 爽やかな晴天に恵まれた6月1日(土)、 … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町では 今年もご入居者様を対象とした消防訓練を実施 … 続きを読む
今年もコスギんピックの季節がやってきました! 武蔵小杉駅周辺地域の交流や賑わい創 … 続きを読む
皆さんはホタルを見たことはありますか? 「ホタル」と聞くと、綺麗な水辺に住んでい … 続きを読む
川崎市中部身体障害者福祉会館では 来る6月1日(土)に中身館フェスティバルを開催 … 続きを読む
最近は気候も大変穏やかになり、 美しい花々や草木が楽しめる季節になってきました。 … 続きを読む
5月6日頃は二十四節気の「立夏」にあたり、 暦の上では早くも夏ですが、 温かい日 … 続きを読む
『下流社会』(2005)などの著書で知られる三浦展氏の新著『娯楽する郊外』で 武 … 続きを読む
いよいよゴールデンウィークが近づいてまいりました。 今年は5月1日の改元に伴い祝 … 続きを読む
4月を迎え、春の陽気が心地よい季節となりました。 川崎駅周辺の春の恒例イベント … 続きを読む
五街道のうち、江戸徳川家が最も重視した東海道。 その街道の宿場の一つ「川崎宿」は … 続きを読む
先日ニュースリリースでも紹介させていただきました “Kosugi 3rd Ave … 続きを読む
KAHALA2にはエントランスを入ってすぐのパブリックラウンジと 中原街道側に面 … 続きを読む
美しい梅や桃を目にする機会の多い2月、3月でしたが、 いよいよ桜の季節が近づいて … 続きを読む
先日は春一番が吹き、温かい日も増えて ますます春の訪れを強く感じられるようになり … 続きを読む
当社社長 原が事業推進理事として携わっている 小杉3丁目の再開発事業 “Kosu … 続きを読む
「なかはら歴史と緑の散策マップ」は 中原区と市民の協働による「なかはら20年構想 … 続きを読む
川崎市日本民家園には数多くの古民家が展示されていますが、 その古民家のふるさとに … 続きを読む
武蔵小杉駅前のこすぎコアパークでは、 春の暖かさが近づく3月下旬に フリーマーケ … 続きを読む
皆さんは本物の「芸者」を見たことがありますか? 日本民家園では、弊社原家の旧母屋 … 続きを読む
2019年2月2日(土)は「初午(はつうま)」です。 日本の暦では一日一日に干支 … 続きを読む
GATE SQUARE 小杉陣屋町の陣屋門プラザでは、 四季折々の草花を取り入れ … 続きを読む
第4回大相撲川崎場所がとどろきアリーナで開催されます! 相撲の禁じ手を面白おかし … 続きを読む
寒さが一段と厳しくなり、 今年も早いもので年の瀬が近づいてまいりました。 弊社の … 続きを読む
年の瀬が近づき、新年も間近というところ。 お正月はふるさとや自宅で ゆったり過ご … 続きを読む
近年の住みたい街ランキングで上位の常連となった注目の街「武蔵小杉」 この街で今、 … 続きを読む
冬の寒さが身に染みる気温が続いていますが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日 … 続きを読む
師走を迎え、カレンダーも残り1枚となりました。 冬の訪れを感じるGATE SQU … 続きを読む
今年も数多くの熱戦が繰り広げられたJリーグ スタジアムまで足を運んだ方も多かった … 続きを読む
盛り上がりを見せたハロウィンの10月が終わり、 街や行楽地はクリスマスに向けた装 … 続きを読む
事務所周りの植栽たちも赤や黄色に色づき始め、 秋の深まりを一層感じる季節となりま … 続きを読む
日脚も短くなり、冬の気配が感じられるようになりました。 今年も弊社の管理物件では … 続きを読む
爽やかな秋晴れとなった11月8日(木) 文化庁と川崎市、両機関の文化財課の皆さま … 続きを読む
朝晩は少し冷える日も増え、 正に「読書の秋」にふさわしい季節になりました。 今回 … 続きを読む
10月23日頃は二十四節気の「霜降(そうこう)」にあたり、 朝夕の気温も下がり、 … 続きを読む
先日のニュースリリースにて 当社管理物件のハロウィン飾りをご紹介させていただきま … 続きを読む
秋の武蔵小杉を彩るイベント 「コスギフェスタ」がこすぎコアパークで開催されます。 … 続きを読む
少し肌寒い日が増えてきましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 10月といえばハ … 続きを読む
今年も「丸子の渡し祭り」の季節がやってまいりました! 丸子の渡しの歴史は古く、平 … 続きを読む
お彼岸が近づき、やっと暑さが一段落してきましたね。 夏の風物詩といえば「花火」で … 続きを読む
9月9日(日)は小杉神社例大祭が開催され GATE SQUARE 小杉陣屋町の陣 … 続きを読む
残暑が厳しい日が続いていますが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 9月17日(月 … 続きを読む
暦の上では秋に突入していますが、 まだまだ残暑の厳しい日が続いていますね。 今回 … 続きを読む
今年も小杉神社の例大祭が開催されます。 小杉神社は等々力緑地の南に隣接する神社で … 続きを読む
8月23日は、二十四節気の一つ「処暑」です。 暦の上では、暑さも収まり吹く風にも … 続きを読む
平成最後の8月を迎えました。 学校は夏休みに入り、お出かけの機会が増えた方も 多 … 続きを読む
本日より、弊社ホームページをリニューアルいたしましたので お知らせいたします。 … 続きを読む
この度、KAHALA2自転車出入口を自動ドア化しました。 KAHALA2の自転車 … 続きを読む
二十四節気の「大暑」を迎えましたが、 全国的に茹だるような暑さで大変ですね。 こ … 続きを読む
日に日に暑さが厳しくなってきましたね。 こすぎコアパークでは地域一体となって夏を … 続きを読む
陣屋町の一丁目町会では、今年も盆踊りが開催されます♪ 楽しい夏の思い出にぜひお出 … 続きを読む
夏らしい日差しが照りつけていた7月8日(日)、 THE KAHALA小杉陣屋町1 … 続きを読む
最近めっきり暑くなりましたね。 連日の厳しい暑さと日差しが夏の訪れを感じさせます … 続きを読む
この度、郷土史研究家の羽田猛先生をお招きし、講演会を開催いたします。 2016年 … 続きを読む
梅雨入りで雨が続いていますが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 珍しく晴天の日 … 続きを読む
6月16日(土) GATE SQUARE小杉陣屋町にお住まいの方を対象とした 避 … 続きを読む
関東も遂に梅雨入りが発表され、雨の多い季節となりました。 ここ最近日差しも暑さも … 続きを読む
皆さんは多摩川での「遊び」というと何を想像されるでしょうか? 河原でバーベキュー … 続きを読む
5月21日頃は二十四節気の「小満(しょうまん)」にあたります。 陽気もよくなり、 … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町では、 ご入居者様を対象とした消防訓練を6月16 … 続きを読む
5月を迎え、気温の高い日が続いていますね。 涼しげな格好で外を歩く方の姿が多くな … 続きを読む
爽やかな青空と温かい陽ざしが顔を覗かせていた4月28日(土) 弊社の「陣屋門」の … 続きを読む
皆さんは「江戸」と聞くと何を連想するでしょうか? 関東近郊で「江戸」を身近に感じ … 続きを読む
皆さん、ゴールデンウィークのご予定はお決まりですか? 連休中は各地でイベントが開 … 続きを読む
今年も古民家カフェ「陣屋荘」がオープンします! 日本民家園には弊社原家の旧母屋が … 続きを読む
先日、事務所脇のクスノキの木に カラスが巣を作っているのが発見されました。 業者 … 続きを読む
春の暖かさが心地よい季節となりました。 4月5日は二十四節気の「清明(せいめい) … 続きを読む
桜の見頃が近づいてきた今日この頃ですが、 幻想的な夜桜見物に足を運んでみるのはい … 続きを読む
多摩川の清掃活動に参加してみませんか? みんなで清掃した後には、おいしい焼き芋が … 続きを読む
「初午(はつうま)」をご存知ですか? 2月最初の午(うま)の日のことを言い、 全 … 続きを読む
今年も各地で節分の豆まきが行われます。 節分とは季節の変わり目という意味で、 特 … 続きを読む
甲州ワインを楽しみながら ワイン専門家による講座と、 地元名店によるワインに合う … 続きを読む
今年で3回目となる大相撲川崎場所が とどろきアリーナで開催されます。 地方巡業の … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町のロゴマークからギャラリーのデザイン、 CIに至 … 続きを読む
このところめっきり寒さが厳しくなりました。 今年も早いもので、年の瀬が押し迫って … 続きを読む
街にイルミネーションが輝く中 GATE SQUARE小杉陣屋町にお住まいの皆さま … 続きを読む
川崎フロンターレのJ1優勝を記念して 優勝パレードが行われます! 主催者の川崎市 … 続きを読む
川崎市をホームタウンとする サッカークラブチームと言えば川崎フロンターレ! J1 … 続きを読む
このところ寒さが徐々に厳しくなり GATE SQUARE小杉陣屋町では 紅葉の季 … 続きを読む
今年も「GATE SQUARE小杉陣屋町」で 恒例となったイルミネーションの点灯 … 続きを読む
民家園では、紅葉の時期に合わせ 開園時間をいつもより延長して ライトアップを行い … 続きを読む
今年で第39回となる 「なかはらゆめ区民祭」が等々力緑地で開催されます。 「心の … 続きを読む
陣屋門プラザに シンボルツリーとして新たに「以呂波紅葉(いろはもみじ)」が植えら … 続きを読む
毎年恒例の11月3日の無料開園日「民家園まつり」が 今年も開催されます。 様々な … 続きを読む
渡し場や中原街道の歴史・文化を再認識するイベントとして 今年で4回目となる丸子の … 続きを読む
今年も小杉神社の例大祭の季節になりました。 例大祭では普段ご本殿にお鎮まりになっ … 続きを読む
「GATE SQUARE小杉陣屋町」が 第43回東京建築賞優秀賞を受賞したのを記 … 続きを読む
今年も陣屋一丁目盆踊り大会が開催されます。 &nbs … 続きを読む
中庭に面した階段に、鳩が巣を作っていました。 巣の中は見えませんが、 親バトが卵 … 続きを読む
2年連続で開催の「こすぎ夏祭」が 「こすぎ盆踊り大会」と名称を変え今年も開催され … 続きを読む
この度、「GATE SQUARE小杉陣屋町」が 第43回東京建築賞優秀賞を受賞い … 続きを読む
川崎市立日本民家園では七夕にちなんで はた織り体験会を開催します。 本格的なはた … 続きを読む
川崎市立日本民家園では 7月29日(土)に 浴衣を自分で着付ける「着付け教室」と … 続きを読む
6月3日(土)に GATE SQUARE小杉陣屋町にお住まいの方を対象とした 避 … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町では ご入居者様を対象とした消防訓練を 6月3日 … 続きを読む
地域で人気のイベント 「コスギオープンカフェ」が、こすぎコアパークにて開催されま … 続きを読む
川崎市都市景観形成協力者表彰に関して 「東京新聞」に掲載のところ 「神奈川新聞」 … 続きを読む
ウッドデザイン賞をご存知ですか? 木の良さや価値を再発見させて成否や取り組みにつ … 続きを読む
開園50周年となる日本民家園では 数々のイベントが目白押しです。 … 続きを読む
第23回川崎市都市景観形成協力者表彰の受賞を記念いたしまして 福田市長より拝受い … 続きを読む
日本民家園は古民家の野外博物館で、 江戸時代の民家など25の文化建造物を移築・展 … 続きを読む
川崎市立日本民家園では 開園時間を延長し、 古民家と桜のライトアップや、 夜なべ … 続きを読む
3月28日発行のフリーマガジン SUUMO 新築マンション(横浜・川崎・湘南版、 … 続きを読む
このたび平成28年度(第23回)川崎市景観形成協力者表彰に 弊社原社長が選ばれ、 … 続きを読む
川崎市から防災啓発冊子「川崎市に大地震が起きた日」が 発行されました。 ある日、 … 続きを読む
大相撲川崎場所が 川崎市とどろきアリーナで開催されます! 地方巡業では、取組以外 … 続きを読む
「川崎市都市景観形成協力者表彰」とは、 川崎市の都市景観の施策に積極的に協力し、 … 続きを読む
初午(はつうま)は2月最初の牛の日の事を言い、 全国の稲荷神社で「初午祭」が開か … 続きを読む
川崎市から景観の面で“GATE SQUARE小杉陣屋町”の 視察にいらっしゃいま … 続きを読む
中原街道から“GATE SQUARE小杉陣屋町”に入る交差点は 道幅が狭く、進入 … 続きを読む
神奈川新聞(2017年1月26日付)に 「かわさき散歩」と題された特集の中で 小 … 続きを読む
川崎市立日本民家園は、日本を代表する古民家の屋外博物館の一つです。 弊社の旧原家 … 続きを読む
今年も年の瀬が近づいてまいりました。 弊社の年末年始営業につきまして ご案内いた … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町にお住いの方々及び 関係者をお招きしてのXmas … 続きを読む
今年も“KAHALA2”と“THE KAHALA小杉陣屋町”のエントランスには … 続きを読む
「GATE SQUARE小杉陣屋町」が ・2016年度グッドデザイン賞 受賞 ・ … 続きを読む
川崎市立日本民家園は 「古民家の野外博物館」です。 東日本の代表的な古民家や水車 … 続きを読む
31回目となる川崎国際多摩川マラソンが 11月20日(日)に開催されます。 種目 … 続きを読む
「GATE SQUARE小杉陣屋町」がグッドデザイン賞を受賞し その受賞祝賀会が … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町が JCD(一般社団法人 日本商環境デザイン協会 … 続きを読む
今回で10回目となる新丸子阿波踊りが開催されます! … 続きを読む
毎年恒例の「民家園まつり」が開催されます。 歌舞伎公演や伝統技術の実演、 むかし … 続きを読む
このたびGATE SQUARE小杉陣屋町が 第60回 神奈川建築コンクールで優秀 … 続きを読む
このたびGATE SQUARE 小杉陣屋町が 公益社団法人日本建築士会連合会によ … 続きを読む
今回で3回目を迎える 「丸子の渡し祭り」が開催されます! &nbs … 続きを読む
今年もコスギフェスタの季節がやってまいりました! 年々その人気が高まり、多くの方 … 続きを読む
なかはらゆめ区民祭が等々力緑地で開催されます。 第38回目の開催となるこの区民祭 … 続きを読む
このたび「GATE SQUARE小杉陣屋町」が 住宅・住空間部門にて 2016年 … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町プロジェクトで プロモーションのアートディレクタ … 続きを読む
GATE SQUARE小杉陣屋町の文化講演会を開催いたしました。 講師に郷土史研 … 続きを読む
お囃子が聞こえ始め、ソワソワしていると 小杉神社例大祭のお神輿がやってきました! … 続きを読む
小杉神社例大祭が9月10日(土)・11日(日)に 開催されます。 … 続きを読む
今年も恒例の、陣屋一丁目盆踊り大会が 7月22日(金)と23日(土)の両日に開催 … 続きを読む
七夕は古くから行われている日本のお祭りで 端午の節句と同じく五節句の一つです。 … 続きを読む
この度弊社では社員研修のため 6月29日(水)より7月3日(日)まで 臨時休業さ … 続きを読む
6月4日(土)の10時より、「GATE SQUARE小杉陣屋町」ご入居者様対象の … 続きを読む
8月6日(土)に、多摩川でいかだ下り大会が開催されます。 これは川崎市の母なる川 … 続きを読む
「花と緑の市民フェア」&「川崎市畜産まつり」が等々力緑地で 同時開催されます。 … 続きを読む
東日本に続き、熊本での地震があり、 自然災害の危機を身近に感じている方も多いと思 … 続きを読む
2013年に日本民家園で始まった古民家カフェは 春と秋の年2回、期間限定で開店し … 続きを読む
世田谷美術館にて 「竹中工務店400年の夢 ~時をきざむ建築の文化史~」 という … 続きを読む
当社エントランスの横のギャラリーでは 「多摩川の記憶① 産業を支えた母なる川」を … 続きを読む
ゴミを出す時に、 分別に困ったことはありませんか? 川崎市では4/1より ゴミに … 続きを読む
このところの陽気で、桜の花が一斉に咲き始めました。 前回に続き、お花見情報をご紹 … 続きを読む
今年も桜の季節がやってまいりました。 事務所の近くでは、「等々力競技場」周辺の桜 … 続きを読む
川崎市立日本民家園は、日本を代表する古民家の野外博物館の一つです。 東日本の代表 … 続きを読む
2月29日から行っておりましたドッグパークの改修工事が お陰様で無事に完了いたし … 続きを読む
THE KAHALA小杉陣屋町の中庭には ベンチが2台設置しておりましたが 先日 … 続きを読む
日本民家園には、原家の旧母屋が 川崎市重要歴史記念物として移築されています。 今 … 続きを読む
初午とは2月最初の午の日のことを言います。 奈良時代711年(和同4年)のこの日 … 続きを読む
2月3日(水)には各地で節分の催しが行われます。 旧暦では立春が1年の始まり、つ … 続きを読む
GATE SQUARE 小杉陣屋町で クリスマスシーズンに合わせて行っていたイル … 続きを読む
昨年12月より“GATE SQUARE 小杉陣屋町”の分譲棟 「THE RESI … 続きを読む
寒さも本格的になり、特に東北地方では雪が積もり、 関東地方でも、ここ数日で初雪が … 続きを読む
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 年も明 … 続きを読む
12月21日(月) THE KAHALA 小杉陣屋町で 入居者の皆様の企画に、我 … 続きを読む
寒さが一段と厳しくなってまいりました。 今年も早いもので、残りわずかとなりました … 続きを読む
カレンダーも最後の一枚になりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。 年末といえば … 続きを読む
今年も早いもので、もう12月となり いよいよクリスマスシーズンの到来です。 KA … 続きを読む
先日ご案内いたしました、夜の民家園の模様をご紹介いたします。 (2015年11月 … 続きを読む
ここ最近、THE KAHALA小杉陣屋町の中庭で ノラネコが頻繁に目撃されており … 続きを読む
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、 … 続きを読む