GATE SQUARE 小杉陣屋町が、
「Pen」 と「新建築」に掲載されることになりました。
ご存知「Pen」は時代の最先端のトレンドを発信する
月2回のライフスタイル紙。
今回「GATE SQUARE 小杉陣屋町」が
“類まれな低層レジデンス”として掲載されます。
そして聞き慣れない「新建築」は
日本の建築の今を伝える建築総合専門誌として
今年で創刊90年を迎えた
歴史ある建築雑誌で
業界で知らない人は居ない程。
掲載されること自体が名誉なことで
日本で最も権威ある建築の賞、「日本建築学会賞作品賞」を受賞した作品は
ほとんどがこの雑誌から選ばれているそうです。
ともに8月1日(土)に発売です。
乞うご期待!!
当社にオフィスドッグがいるのをご存知ですか?
入社2年目、ミニチュアシュナイザーの3歳の女の子、ニキです!
毎朝出勤して、
会議に出席したり、お客様をお迎えしたりと、
忙しくしています。
3年近く毎週行われていた、「GATE SQUARE小杉陣屋町」の
プロジェクトの定例会議では
白熱する議論の中、参加者に癒しを与えてくれました。

犬好きのオーナーのもと、
ペットを飼うことが出来る物件として、
KAHALAブランドが知られるようになったのには、
ニキちゃんも一役買っています。
「THE KAHALA 小杉陣屋町」に併設のドッグパークでは
カラフルなキノコのスラロームの周りを走り回っています。
「GATE SQUARE小杉陣屋町」で見かけたら声を掛けてくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、「GATE SQUARE小杉陣屋町」のシンボルツリーをご存知ですか。
JINYAMONプラザにある松の木は、“タギョウショウ”と言って
根本からたくさんの幹が出るのが特徴で、
公園などに植栽されることが多いようです。
鳩が巣を作ったのが今年の6月の頃。
弊社スタッフをはじめ、竹中工務店さんや
毎日KAHALA小路を掃除して下さっている
加納さんなど、多くの方々が見守っていたところ、
ヒナが無事誕生しているのがわかりました!
先日はシオカラトンボやアオスジアゲハ蝶も見かけました。
GATE SQUARE小杉陣屋町の誕生と共に
この地に新たな生命が育まれて、一同感激しています。
皆さまご一緒に温かく見守ってください。
「GATE SQUARE 小杉陣屋町」の記事が
生活総合情報サイト“All About”(6月18日付)に掲載されました。
3000件以上のマンションを見学しているという
担当ガイドにより紹介されています。
歴史的にも価値のある陣屋門やお社、樹齢350年のケヤキを残しつつ
分譲棟と賃貸棟を一体で整備し、統一デザインにより美しい街区が形成されていることや、
お社の置かれた陣屋門プラザには、ドッグパークがあり、
入居者コミュニティを育んでいると紹介されています。
中庭やラウンジの本物志向の作りこみや外構の明かり、夜間のライトアップなどに触れ
賃貸棟でここまでこだわりのある住戸は、
都心・城南の高級レジデンス以外では滅多に見られない。
開発を通して地域に貢献するという大切な精神がここに込められていると感じた、
と結んでいます。
ぜひご一読ください。



























